腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
350 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

会社選び milk 07/6/19(火) 12:18
Re:会社選び あんな 07/6/20(水) 17:44
Re:会社選び milk 07/6/21(木) 1:03
Re:会社選び ももぞぅ 07/6/21(木) 15:29
Re:会社選び maa★ 07/6/24(日) 8:44
Re:会社選び milk 07/6/26(火) 1:49
Re:会社選び maa★ 07/6/24(日) 8:27
Re:会社選び milk 07/6/26(火) 1:51

会社選び
 milk  - 07/6/19(火) 12:18 -

引用なし
パスワード
   もうすぐ契約期間がきれるので、次の仕事先を探さなければ
いけないのですが・・・お腹のおかげで相当慎重に探さなければいけません。

というかもうずっと家にいたい・・。
働きたくないのではないけどこれ以上恥ずかしい思いをしたくないと
思ってしまいます;;
家にいてできる仕事なんてないですし。


社会人のみなさまや就活のみなさんはどのように職業選んでいますか?

Re:会社選び
 あんな  - 07/6/20(水) 17:44 -

引用なし
パスワード
   私は高校生です。
社会人ではありませんが、すごく将来のこと気にしています・・・
腹鳴りとガスでなやんでいて、特に腹鳴りで恥じをかきたくありません。
だけど、ほとんどの仕事は静かな時があるはずです。
だから、今すごくどーしよーと考えています。

私も仕事選びに悩んでいたので、カキコしました。
質問に答えてなくてすみません。

Re:会社選び
 milk  - 07/6/21(木) 1:03 -

引用なし
パスワード
   ▼あんなさん:
>腹鳴りとガスでなやんでいて、特に腹鳴りで恥じをかきたくありません。
私も今は主におなかの音で悩んでます^^;;
痙攣性便秘のためしょっちゅうトイレもいきたくなるし、ガスもたまりやすいので
結局おなか鳴りまくりですTT

静かなオフィスに思いっきり響いちゃってます。
もう恥ずかしくて恥ずかしくて・・・こんなことで真剣に悩んでることすら
恥ずかしい・・・・。

Re:会社選び
 ももぞぅ  - 07/6/21(木) 15:29 -

引用なし
パスワード
   milkさんの気持ちすごくわかります!!!

参考になるかどうかわかりませんが、私のことを書かせていただきます。
私は今就職活動中で、そろそろどこに入社するか決めようと思っているところです。
「就活自体の辛さ+腹鳴り」で想像以上に就活は辛かったです。
静かな場所で長時間の会社説明会、筆記試験。
人事の方に見られていると思うと緊張が増してしまっていました。
早く駅について何度も何度もトイレに行き、会社では後ろに座るためぎりぎりに訪問したり、人事の方に気分が悪いので後ろの方に座らせてください…と言ったり。。。
なんとか就活自体は乗り越えましたが、これからの研修、入社後どうなるのか不安でいっぱいです。

私はとある人材会社の営業として入社する予定です。
営業だとずっと社内にいなくて良い=静かな場所にいなくて良い
と思っていましたが、取引先で静かなところにいなくてはいけないんだ…と不安を抱いています。
私が就職先を決める上で、‘にぎやかな会社’を選びました。
自分にその社風が合うから!ではなく、にぎやかだと自分の腹鳴りが聞こえないから…ということで自分の人生を決めてしまって良いのかなぁ?と思いますが、これが私です。。。
多分静かなところで仕事をしろと言われると毎日憂鬱になってしまうと思います。

私の話ばかりになってしまいましたが、アドバイス(?)としましては、どの会社に入社しても、周りの人に私のお腹について理解していただけるように働きかけるというのはどうでしょう。
告白することは恥ずかしいかも知れませんが、周りの人が理解してくれていたら、自分でもだんだん気にしなくなってあわよくば治るかもしれないですよね!?

これから不安はいっぱいあると思いますが、私も不安です!笑
お互い頑張りましょう!

Re:会社選び
 maa★  - 07/6/24(日) 8:27 -

引用なし
パスワード
   ずっと前に、どこかの掲示板で、私は本当は事務がやりたいけど、静かなところはお腹がなってしまうから、受付の仕事をしています、っていうのを読んだことがあります。
これしか浮かばなくって、良いお答ができなくてすみません。
ずっとBGMが流れているようなお店だと静かでないかもしれませんね。
あ、でも職種が限られてしまいますかね↓↓↓

私もずっと家にいたいと思ってしまいます。
これ以上お腹のことで傷つきたくなくて、怖くなって、いろんな新しいことに一歩を踏み出すのが大変です。
家で働けるお仕事、あるといいです!!!!!

Re:会社選び
 maa★  - 07/6/24(日) 8:44 -

引用なし
パスワード
   就活のことすごく勉強になりました!!
どうもありがとうございます。
今から覚悟しておかなくてはいけませんね;;
就活、本当にお疲れさまでした!!!!!!
乗り越えた先輩がいるんだと思って、私も頑張ります。
私はさまざまな選択肢において、「静かじゃない」が大きなテーマです笑;;
こないだ、バイトを友達に薦められても、静かそうだったので断ってしまったし、静かな場所に着くと即行逃げます!!
本当はやりたかった授業も、静けさに耐えられず、あきらめました。
私もにぎやかな会社に就職したいです!!!!!!
ももぞぅさんは、バイトとか大学生でなさったことありますか??
周りがみんなやっていて、やらないの??っていっぱい聞かれちゃうんです。
私はお腹のことがあってなかなか始められません。
良いバイトがあったら教えてくださると嬉しいです。

Re:会社選び
 milk  - 07/6/26(火) 1:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ももぞぅさん:

>静かな場所で長時間の会社説明会、筆記試験。
>人事の方に見られていると思うと緊張が増してしまっていました。
そうですよね。でもがんばれたんですね!すごいです!

営業さんならたしかに移動することもあってほかに意識を集中したり
うまく自分のリズムをとることができれば、うまくいくかもしれませんね。

訪問先での不安はたしかにたえませんが^^;

参考になる意見、励まし、ありがとうございます
お互いがんばりましょう!

Re:会社選び
 milk  - 07/6/26(火) 1:51 -

引用なし
パスワード
   ▼maa★さん:
>ずっと前に、どこかの掲示板で、私は本当は事務がやりたいけど、静かなところはお腹がなってしまうから、受付の仕事をしています、っていうのを読んだことがあります。
今まさに事務でおなかなりまくってます^^;;

>これしか浮かばなくって、良いお答ができなくてすみません。
>ずっとBGMが流れているようなお店だと静かでないかもしれませんね。
>あ、でも職種が限られてしまいますかね↓↓↓
BGM流れてるところいいですね。それだとだいだい接客業がおおそうですね
>
>私もずっと家にいたいと思ってしまいます。
>これ以上お腹のことで傷つきたくなくて、怖くなって、いろんな新しいことに一歩を踏み出すのが大変です。
>家で働けるお仕事、あるといいです!!!!!

みなさん同じ気持ちの方、たくさんいるんですよね!
がんばらなきゃ!
ありがとうございます

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
350 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.