腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
320 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

腹鳴り大変です…By灯 07/11/20(火) 21:13

腹鳴り大変です…By灯
  E-MAIL  - 07/11/20(火) 21:13 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、高2の灯といいます。
このサイトはカウンセラーさんから教えてもらい、同じように悩んでいる人がたくさんいることをはじめて知りました。ひとりじゃないんだなぁって思いました。

私は、中2から腹鳴りに悩んでいます。最初は部活も忙しかったし、成長期(?)というのもあって普通にお腹へって鳴っていました。でも、周りの子に噂されてるのを気にしてすごく悩んでいたら、いつの間にかお腹へってないのに鳴るようになっていたんです。正直「うつ」っぽくなったこともあります。
今では毎日お腹鳴ることと悪口がとても怖いです。
お腹鳴ることもなんですが、唾がうまく飲み込めず喉がなってしまうこと、げっぷ・たまにおならがでること、なにより不安だったり緊張すると鼻がピクッて動いてしまうことがとても心配で不安なんです。鼻ピクはよく変な誤解を産むのでかなり頭がいたいところなんです。たぶん神経が敏感になりすぎなんだとおもうんですがね…(;-_-A…変な人ですよね…。

病院は、内科3件、心療内科1件、咽喉科1件行きましたがまだ治っていません。心療内科の先生には消化がわるいから鳴ると言われました。それもかもしれないけど、空気を飲みすぎるのが原因だと私は考えてます。げっぷするとよくなりますし(^-^;
朝ご飯の後は必ずげっぷして学校行かないとだめです。ちなみにたくさん食べます。あと、お昼までもたないのでおにぎり持参です。2時間目にはたべてます。体系もこの習慣のせいで太りました(汗)
やっぱり、「お腹鳴る=お腹へってる=食べ足りない!?」みたいに思われるんでしょうか、おにぎりたべてお弁当たべると友達に「まだ食べるの?」と言われてしまいます。好きでたべてるわけじゃないんですけどね。

でも、ほんとにクラスとか嫌です。怖い。
支えは、こんなわたしの相談にのってくれる友達とカウンセラーさんです。あと江原啓之さんの本はとても癒されます。今、私を支えてくれてる人や本にはとても感謝してます。ほんとにありがとうと言いたいです。
落ち込む日多々ですが、そんな中でもちょっといいことあったり、きれいな夕日みたりすると幸せだなぁって感じることもあります。
小さな幸せ見つけて頑張っていこうとおもいます (*^_^*)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
320 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.