お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
私は中学の途中からお腹が鳴り始めました。最初は、なんでだろう、もっと食べれば良いのかなと思い食べる量を増やしましたが変化はありませんでした。そこから悲劇の始まりでした。学校では笑われるし、苦しくなるしもうすべてが嫌でした。
でもよくよく考えてみればストレスからだったんだと思います。
毎日楽しいことを考えるのです。音楽自分のなかで流したり、誰かに恋をしてみたり。そうすると今までの世界が違うかたちで見えてきます。
自分は皆と同じ。大きな問題なんて抱えてない。と思えば良いのです。
今とっても苦しくても大丈夫。自分を信じましょう。
まずは自分自身が強くなることが大切です。
私も毎日戦っています。でもプラス思考にするようにしたら症状がかなり良くなりました。
皆さん、今から楽しいことを考えましょう。見つけましょう。
相談にのります。返信してください。
|
|
|
|
|
|
この症状はネガティブに考えているからだということはわかってます。
でも、気にし過ぎてだめなんです。
今の席は好きな人が後ろにいるんです。
ただでさえつらいのに、好きな人が後ろだともっとつらくなります。
早く席替えしないかな・・・
|
|
|
|
とろける
- 09/9/23(水) 23:38 -
|
|
|
|
こんにちは!
とろけると言うものです
先日オフ会開いて『インカレサークルHN(腹鳴りの会)』を立ち上げました!
まだまだ人数少なくメンバー募集してますので少しでも興味持って下さった方はメールか書き込みして下さると嬉しいです!(b^ー°)
詳しい活動や目的などはオフ会掲示板に書いてあるのでぜひそちら読んでみて下さい!
人数適度に集まったら新宿の居酒屋カチカチ山で第2回目開こうと思ってます!
暗く沈みがちなこの悩みですが、みんなで協力しあって、前向きに楽しく解決策を探しあう!って気持ちの方!
ぜひ参加よろしくお願いします!
長文失礼しました!
|
|
|
|
|
|
私は、今部活がうまくいっていません・・・。
好きな人もいません。
楽しみな事もそれといってありません。
やはりストレスでしょうか・・・。
|
|
|
|
とろける
- 09/10/2(金) 17:34 -
|
|
|
|
私の経験上、掲示板はみないほうが良かったと思ってます!
症状悪い方に引っ張られる可能性があるからです!
今まで考えたことなかったことまで気になってしまいます。
だから励ましの書き込みは別として自分より症状出てる人の書き込みは見ないほうが良いと思います。
|
|
|
|
かなえ
- 09/10/11(日) 15:19 -
|
|
|
|
わかりました。
ありがとうございました。
なんとなくですが、治まってきたような気がしています。
ここに来るのはひかえようと思います。
|
|
|
|