腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
826 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

粒タイプのガムを噛んでいます。 うさこ 04/8/27(金) 20:53
Re:粒タイプのガムを噛んでいます。 バカボン 04/9/7(火) 21:49
Re:粒タイプのガムを噛んでいます。 うさこ 04/9/9(木) 19:55

粒タイプのガムを噛んでいます。
 うさこ  - 04/8/27(金) 20:53 -

引用なし
パスワード
   30代です。新しい職場になってから、ストレスなのか仕事中にお腹がなるようになって
悩んでいます。自分なりにいろいろ試していますが私は仕事中、粒タイプのガムを目立たないように噛んでいると少しお腹の鳴り方がマシになるような気がします。気持ちもリラックスしますし。効果があるかわからないけど試してみてください!

Re:粒タイプのガムを噛んでいます。
 バカボン  - 04/9/7(火) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ガムを噛むことは、腹鳴を気にしている人にはあまり良くないことです。唾と一緒
に空気を飲み込んでしまうことで腹が鳴りやすくなるはずです。
ただし、うさこさんの場合はガムを噛むことにより気持ちが落ち着くことで腹鳴予防の効果が現れているみたいですね。

Re:粒タイプのガムを噛んでいます。
 うさこ  - 04/9/9(木) 19:55 -

引用なし
パスワード
   ▼バカボンさん:
あっ、そうなんですか??ぜんぜん知りませんでした。でも私はあれからずっと午前中は
仕事中、粒ガムを噛んでいます。お腹は鳴らなくなったわけではないですが気分が落ち着くし、今までは”どうしょう、鳴りそうだ”とか気にして仕事がなかなかはかどらなかったんですが、粒ガムを噛んでるとついつい鳴る事を忘れている事が多くて気分的に助かっています。気がついたらグーってなってる事も多いですが。(笑)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
826 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.