腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
805 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

どうすればいいのか・・・ 綾乃 04/10/15(金) 1:14
Re:どうすればいいのか・・・ つよし 04/10/17(日) 19:10
Re:どうすればいいのか・・・ rikako 04/10/25(月) 2:08
Re:どうすればいいのか・・・ りかこ 04/10/25(月) 2:30
Re:どうすればいいのか・・・ あい 04/10/31(日) 0:54
Re:どうすればいいのか・・・ rikako 04/11/16(火) 23:19

どうすればいいのか・・・
 綾乃  - 04/10/15(金) 1:14 -

引用なし
パスワード
   初めまして。腹鳴りで悩む高校生です。
今日は学校でテストがあったんですけど、やっぱり鳴ってしまいました…。
なんかどんどんガスが溜まっていく感じがしてお腹が張ってきて、痛くて苦しくて
テストどころじゃありませんでした…。グゥーーキューーゴォーーって…。
何回も腹から音がして…。抑えようとしても抑えられるものじゃないし、本当辛かった…女子なら「すごい音で腹鳴っちゃった」って笑って話せるけど、男子には絶対何か噂されてると思うし…。ひどい時は匂いがする時があって(これが一番辛い)席も男子に囲まれているから授業中も毎日本当に辛いです…。この前その事で噂されてるのが耳に入りました。自分の意思でこうなってるんじゃないって事をわかってほしい…。授業にも全く集中できないし、何の為に学校に行ってるのか分からないくらいです…今までは普通に生活できていたのに…この辛さは、この病気で悩む人にしか分からないと思います。死にたくもなります。でもこんな事で自分の人生終わらすなんて嫌だし親にも申し訳ないし…でもどうすればいいのか…病院に行くしかないのでしょうか。

Re:どうすればいいのか・・・
 つよし  - 04/10/17(日) 19:10 -

引用なし
パスワード
   女の子でこの症状がでると辛いよね。。この前初めてこのサイトに来て、自分と同じ思いをしている人がいるってだけでけっこう救われたよ。今は21歳でだいぶ症状が楽になってきたから、ここの人たちに自分がしてきたことと簡単なアドバイスができればなぁと思って、今メールを打ってます。
 
 俺の場合は、君と同じような症状だったけど、匂いはなかったかな。最初は内科に通ってみたけど、全然治る気配がなくて、心療内科にいってみたんだ。そこでは自分の症状をちゃんと理解してくれている先生もいるし、診断書ももらったから、それを学校の先生に渡して、先生にも詳しく説明した上で学校には行ってたよ。ただ、朝学校に行ってみたら今日は大丈夫かな?って日と、そうじゃない日があるじゃん。。だからダメな日は俺は先生に言って早退してたよ(笑)ほんとはいけないことだし、その分一人で勉強頑張らないといけないから大変だったけど、どうせそのまま学校に残ってても何も頭に入らないし、診断書を先生にだしてるから欠席とかは3分の1にしてくれたし、君の学校ではどれぐらい欠席を免除してくれるかわからないけど、おかげで学校は普通に卒業したし、今ではあんまり気にしなくなってきた。。 
 だから、最初は心療内科に行ってみたらどうです?あくまでそれは俺の場合だから、強く勧めることはできないけど、君にとってマイナスではないと思うよ。。。

Re:どうすればいいのか・・・
 rikako  - 04/10/25(月) 2:08 -

引用なし
パスワード
   ▼綾乃さん:
>初めまして。腹鳴りで悩む高校生です。
>今日は学校でテストがあったんですけど、やっぱり鳴ってしまいました…。
>なんかどんどんガスが溜まっていく感じがしてお腹が張ってきて、痛くて苦しくて
>テストどころじゃありませんでした…。グゥーーキューーゴォーーって…。
>何回も腹から音がして…。抑えようとしても抑えられるものじゃないし、本当辛かった…女子なら「すごい音で腹鳴っちゃった」って笑って話せるけど、男子には絶対何か噂されてると思うし…。ひどい時は匂いがする時があって(これが一番辛い)席も男子に囲まれているから授業中も毎日本当に辛いです…。この前その事で噂されてるのが耳に入りました。自分の意思でこうなってるんじゃないって事をわかってほしい…。授業にも全く集中できないし、何の為に学校に行ってるのか分からないくらいです…今までは普通に生活できていたのに…この辛さは、この病気で悩む人にしか分からないと思います。死にたくもなります。でもこんな事で自分の人生終わらすなんて嫌だし親にも申し訳ないし…でもどうすればいいのか…病院に行くしかないのでしょうか。

Re:どうすればいいのか・・・
 りかこ  - 04/10/25(月) 2:30 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。私も同じ症状で苦しむ25歳の社会人です。私も学生の時は特に苦労しました・・授業には集中できないのはもちろん、周りの目ばかりが気になり、なんで私だけが・・と毎日へこんでいました。大きな音でお腹がなった時には、恥ずかしくて、死にたいと思ったし、毎日が憂鬱で・・・周りの人もこれが病気なんてわかってくれないし、最悪でした。でも、私の場合は病院に行って、少し症状がよくなってきました。まだ、完璧に治ったわけではないけど・・症状が軽くなり、なんとなく気分も以前よりは楽ですよ。

Re:どうすればいいのか・・・
 あい  - 04/10/31(日) 0:54 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
私も今腹鳴りで悩んでいます。
高校生なので、授業中はかなり辛いです。音が鳴らないようにずっとお腹に集中して、緊張のためにだんだん動悸が激しくなって苦しくて・・・。唯一の解決方法は授業中寝ることです(先生にばれないように)。思うように眠気はやってこないけど、とにかくリラックスしようと努力します。あたしもテスト中なってしまったことがあります。もちろんそのときの結果は芳しくなく、今度補習授業を受けることに。その補習もテスト形式なので気が重いです。

>でも、私の場合は病院に行って、少し症状がよくなってきました。まだ、完璧に治ったわけではないけど・・症状が軽くなり、なんとなく気分も以前よりは楽ですよ。

りかこさん、本当ですか!?できればくわしくお話を聞かせていただきたいのですが・・・。

Re:どうすればいいのか・・・
 rikako  - 04/11/16(火) 23:19 -

引用なし
パスワード
   私は、心療内科にいきました。あいさんも大変だと思いますが、
頑張ってください!!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
805 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.