腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
776 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→

はじめまして 病人 04/12/6(月) 20:20
Re:はじめまして ほたる 04/12/6(月) 21:40
Re:はじめまして 病人 04/12/6(月) 23:58
Re:はじめまして サチ 04/12/7(火) 17:09
Re:はじめまして 病人 04/12/7(火) 19:54

はじめまして
 病人  - 04/12/6(月) 20:20 -

引用なし
パスワード
   授業中におなかが鳴るようになってしまい
たえられなくなり心療内科に行って薬をもらってきました。
ソラナックス(抗不安剤)
リボトリール(抗不安剤の協力版)
ガスコン(胃腸にたまった空気を排除する)
チアトン(胃腸の異常な活動を和らげる)
以上の薬を使っています。
普段は大丈夫なのですが、テストの時のような静かなときに
自分を抑えられなくなりおなかが鳴ってしまいます。
なにかいい方法はありませんか?

Re:はじめまして
 ほたる  - 04/12/6(月) 21:40 -

引用なし
パスワード
   チアトンとガスコン、飲んでます!効いてますw
他はメイラックス(精神安定剤?)です。
テストはつらかったら保健室受験でもいいと思いますよ。
ほたるは、保健室の先生に病気のこと言ってあるので、時々、お世話になります。あとは問題用紙の裏に「この学校の中にいる人限定人名しりとり」をやるんです。
フルネームで。これが意外と続かなくて「くううう・・・悔しい。」って思ってる間にチャイムがなったりします。おすすめですよ。
・・・・くだらなくってごめんなさい。

Re:はじめまして
 病人  - 04/12/6(月) 23:58 -

引用なし
パスワード
   >ほたるさん
アドバイスありがとうございます。
しかし、簡単に保健室にいけないので無理です。
おなかを気にするほど悪化するのでなるべく考えないようにしているのですが、一度鳴ってしますとどうしても気にしてしますので大変です。
この腹部の圧迫感さえなければ緊張もせずに楽に過ごせるのにといつも思っています。
静かな場所で人がいるところに行って慣れるようにがんばってみようと思います。

Re:はじめまして
 サチ  - 04/12/7(火) 17:09 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!!
私も腹鳴りで悩んでいます↓
テストって本当に嫌ですよね・・・泣
あの静けさが・・・めーっちゃ手に汗がぁぁ・・・冷や汗。。。

薬は全て病院でもらったものなんですか??
私も病院に行きたいんですが、お母さんが気にするからだって言って(泣
普通に薬局に売っている、精神安定剤などはないんですかね??
もし知ってることがあったら教えてください><

Re:はじめまして
 病人  - 04/12/7(火) 19:54 -

引用なし
パスワード
   >サチさん
私もとても静かなときに緊張して手に汗が出てしまいます。
そうなってしまうとおなかのことしか考えられなくなるので大変です。
薬は病院でもらったものです。
とても悩んでしまうときは病院に行った方がいいですよ。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
776 / 983 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.