お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp;//〜のリンク書き込み禁止中です。hを抜かすなどしましょう。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
高3女子です。
昨日、コメントさせていただきました。
今日は投稿です。
皆さんは何科に通院していますか?
心療内科や胃腸科など、
どこに行くべきかわかりません。
精神安定剤で治すのは、皆さんの投稿を見る限り、あまり良くないのかなと思います。
また、ある歯科のサイトで、呑気防止のマウスピースもあると知りましたが、全国の歯科で取り扱ってるのかどうか..
また、レントゲンは撮ったほうがいいのでしょうか。
レントゲンを撮らず、
自分で呑気症と決めつけるのは良くないと思うのですが。
高校1年から今までげっぷとおならに悩んでいましたが、医者にかかったことがないので、本当に無知です。
親も、
自分のことでは無いし、医者にかかりたいと言っても仕事が忙しく、あいまいな反応です。
私が泣いていると、親は『そんな卑下しなくても』という感じでやけに冷静な顔つきです。言葉では、「辛いねぇ」と言っていますが、顔は明らかにめんどくさそうです。
私が自分に酔ってるのか、親が悪いのかよくわかりません。
すいません、愚痴ってしまいました(;_;)
上の質問について、ひとつでも答えてもらえたらうれしいです。
|
|
908 hits
|
|