お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp;//〜のリンク書き込み禁止中です。hを抜かすなどしましょう。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
こんにちは、かれこれ10年近く空気嚥下で悩んでいるAIです。
私は半年ほど前に鍼灸療法を試みました。(結局だんだん効かなくなりましたが)針は最初はすごく効きました。ガスが腸におりる前に胃で吸収されるというか処置されるというか・・・おそらく普通の人は空気を飲み込んでもこうなっているんだろうと思います。とにかく効果は人によるかもしれませんので一度東洋医学の鍼灸治療を試してみてください。そしてそこの先生のおっしゃっていた「あなたは胃が冷えきっている」というのも衝撃でした。カイロで暖めるとましになるというのも納得がいきました。アイスクリームやフルーツ等、おなかを冷やすものを食べずに温かい緑茶や、しょうがなどで胃をあたためると少しマシになりました。ただこれは真夏でしたので今のような季節では私のような極度の冷え性には何の効果もありませんが(^o^; 空気嚥下によるガスは腸だけでなく胃に原因があるのかなと思いました。
みなさん全員が全く同じ症状とは限りませんが色々試してみる価値はあると思います☆西洋医学ばかりではなく、東洋医学にも目を向けてみてはいかがでしょうか?
|
|
1,483 hits
|
|