お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp;//〜のリンク書き込み禁止中です。hを抜かすなどしましょう。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
nisi
- 08/5/22(木) 10:34 -
|
|
|
|
初めて投稿します。
掲示板を見ていたらヨガが・・・というのを見つけ
実は最近ダイエットを開始して、その時に体をひねる動作をストレッチに
入れたら大分調子が良くなる事を発見したんです。
エアロビみたく「右ひじと左ひざをくっつける」のを
シュッシュッとテンポ良く「右っ左っ」とやるのをまあ10回位。
慣れると回数こなせるようになってしまうのですが単純に回数増やせば
やっぱり効きます。
空気が出てきてくれます。
食欲も落ちて食べたいものが自分でわからなくなって、
食べないと何も食べれず
飲み会とかで一気食いすると4日間位ひたすら口に何かないと落ち着かなくなり
そうするとウエストが多分10センチ近くコロコロ変わるので
服を選ぶのも大変です
でもウエストひねってると何となく元気になれる気が。
よかったら皆さんで情報共有できたらと思って投稿してみます
読んだら5回でもしてみてください
1分後くらいにたまった空気が抜ける感じがします
|
|
694 hits
|
|