腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【過敏性腸症候群掲示板】
  • 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
1338 / 2444 ←次へ | 前へ→

Re:気になってしまう
 れんれん  - 06/4/3(月) 0:50 -

引用なし
パスワード
   私は春から専門学校の2年生になるのですが、昔からお腹が弱いです。
もともと人付き合いも上手く出来ず、とりあえず人前では常に笑顔でのほほんとした雰囲気で保っているのですが、心の中はドキドキして緊張してしまいます。
お腹が減ったわけでも無いのにお腹が鳴るし…みんなには「おなか空いたのかな〜」なんで笑ってますが。。。
人の言った言葉って一つ一つがすごく気になりますよね。何日もそれでなやんだり、その人との接触を避けたり。色々考えてるとすぐにお腹痛くなるし。。
難しいですよね。だから私は最近心療内科の先生とお話をしています。口下手なのでほとんど自分からは話せませんが、先生がゆっくりと私のペースに合わせて質問や語りかけをしてくれるので、話している最中はとても緊張していても、話し終えたあとは何だかすっきりした気分です。やまとさんもゆっくりと話が出来る、話を聞いて貰える人に出会えると、自分の感情をコントロールしやすくなるんじゃないかな??ってなんかこの文章やまとさんの質問に答えられてないような。。。ごめんなさい。

302 hits

気になってしまう やまと 06/3/9(木) 13:40
Re:気になってしまう ふー 06/3/9(木) 17:57
Re:気になってしまう れんれん 06/4/3(月) 0:50

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
1338 / 2444 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.