お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
ケアベア
- 07/9/10(月) 12:23 -
|
|
|
|
▼シュンさん:
>▼ケアベアさん:
>>▼しゅんさん、こんにちは。私の症状は主に下痢・腹痛が起こる過敏性腸症候群です。ほんとに下痢が続くとつらいですよね。気持ちよくわかります。私はこの病気の診断を受ける前は色んな科にいってさまざまな検査をしました。結局、診断結果は異常なしでしたが、すごく気になるようだったら、一度診てもらうのもいいかもしれませんよ。行くなら、胃腸科かな。無ければ、とりあえず内科に行ってみてください。
>
>ケアベアさん、アドバイスありがとうございます。
>自分も一度胃腸科を受診して、過敏性腸症候群と診断され現在薬を服用しています。
>前よりは改善されてきましたが、完治したとは言えない状態ですね。やはり下痢の時はかなり辛いです。しかも自分は結構心配性でちょっとした事でも不安になってしまい、いつもの下痢でも悪い方向に考えてしまいます。
>もしかしたら、このように考えてしまう事がストレスになっているのかもしれませんね。 しゅんさんへ▼私もしゅんさんと同じで凄く心配性でよくマイナスに考えてしまうほうです。だから、どうしたら不安を軽減できるか考えて、例えば出かけ先の駅などのトイレの確認をしたり、食生活に気をつけたりしています。お互い辛さと戦っていますが、少しでも改善できるように頑張りましょうね!!
|
|
503 hits
|
|