|
>>サイコロコロさん
そうなんですよね・・・明日の講義はどうしようか考え中です^^;
前期休んだ分今行かないといけないのに、行けずにいます…orz
風呂に入ってるときは結構前向きになれるんですけどね〜(笑)
お互い頑張りましょう^^b
>>あいこる
保健の先生に相談したことありますね。
それで医者を紹介してもらって、薬もらったんですが最初のうちは効いてるかな?とか思っていたのですが、だんだん効かなくなってきて今は飲んでないです。。
鳴り始めたのは中学3年の時の塾ですね…。。一人お腹がごろごろしてました。
その時は、塾の最中だけで学校の中では全然気にならなかったですね。
高校入ってから、学校の中でも鳴るようになってきてその頃から悩み始めました。模試などのシーンと静まり返った空間でお腹が鳴った時とかは本当にいやでしたね^^;それが、きっかけです。
でも、授業中とかに鳴っても高校三年間友達の誰にもそのことについて言われたことはなかったです。
ですが友達も気遣って言わないのがまた嫌で、それよりはお前また鳴ってんな〜とか言われた方が僕は良かったですね(笑)
その頃はデートしてる時はなぜか平気でした^^
でも…今は・・まぁ彼女がいません(笑)
いませんが鳴りますね絶対・・・
明
|
|