お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
メロディさん、レスありがとうございます!!
わ〜っメロディさんも大学4年なんですね!一緒だ☆
受診は、明日行くなんて、書いたくせに、迷ってしまったりバイトがあったりで、
いまだにいってないんです・・。
明日はバイトも休みでのんびりできるので、明日こそ行ってみようかと思っています!
メロディさんは高校生のときにメンタルクリニックに行ったんですね。
先生があんまり親身になってくれなかったんですか・・・親身になってほしいですよね!(>_<)こっちは悩んでるから行ってるのに・・
私も明日はどんな先生なのか、ちょっと心配です。ダメもとで、とりあえず行ってきます(^_^;)
就職は、私もお腹が気にならないで、しかもストレスが少なそうな職場にしようかな、って最近考え始めました。
バイトは販売業というかレジメインの仕事なんですが、それは腹なりも気にならず、楽しく働けているんですよね。たぶん、動き回る仕事だし、会議とかがないからだと思います。(社員になったら違うんでしょうけど)
けれど、私は看護大学に行ってて、大学の専攻からいくと、将来医療の方面しか進みようがないんですよね。
専攻なんて考えずに、もういちど、自分に合った仕事がなんなのか見つめ直してみるのも必要かな、って思ってはいるのですが・・。試験を受けてしまったし・・・。う〜〜ん(-_-)
就職のことはホント悩みますよね〜〜!!
腹なりが気になって仕事にならないよりは、やっぱり快適に(笑)仕事できるほうがいいような気はします。
情報交換ぜひしたい!けど、私、一般的な就職情報とかほとんど知らないのです・・。それでもいいでしょうかっ?
腹なり情報とかなら交換できるかも(笑)
|
|
444 hits
|
|