お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
下痢、ガス型のまりもといいます。
小学生からガスに悩み下痢も頻繁で、学生生活や仕事など人生はほぼおなかの悩みに支配されていました。。
おかげで友達も少ないです(>_<)
ですが半年ほど低フォドマップ食を試したところ、7〜8割くらい改善しました!
制限する食材のなかには好物やおなかにいいと思ってた物も多かったのでショックもありつつ原因がわかって嬉しかったです
。。
麺類、キノコ類、もずくなどネバネバ系、ヨーグルト、甘いフルーツとか、、食べたいなぁ…
まぁ少量なら食べても影響ないですし、たまに我慢できずラーメンとか食べちゃいますが…(笑)
小麦粉や人工甘味料を省くのって結構大変ですよね、、
麺類、パン、甘いお菓子、飲み物も食べられるものがかなり減りました(^^;
もともとガリガリなのに自然とダイエットしてるようになってしまってます…
でもおなかが良くなるのが一番ですよね。
だらだら書いてしまいましたが、ほかの方はどういう風に実践してるのかなぁと気になったので良かったら教えてくださいm(_ _)m
低フォドマップ食を試したことがないなら、まず小麦粉、たまねぎ類、乳製品を省くだけでも何か変わるかもしれませんよ!
|
|
1,357 hits
|
|