お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
ena
- 05/4/15(金) 22:35 -
|
|
|
|
▼かなさん:
始めましてenaといいます。
私も高3です。そして主にガス型です。
私も気にしないようにして自己暗示とかしてました。
でも全然効果がありませんでした。
本当に限界だったら病院に行ってみてください。
私は今まで腹痛で何回も胃腸科や内科に行ってみたけど、ガスと便がたまってるだけで腸炎とかではなかったんです。
それでパソコンで調べていくうちに過敏性腸症候群だとわかりました。
過敏〜は心療内科や精神科の病院がいいみたいです。
もし病院行くのがいやだったらゆっくり落ち着いて腹式呼吸してみてください。
これで少しは楽になるかもしれません。
あと授業中は背筋を伸ばしとくとおならの数が少し減りました。
お互い受験だしかなさんの気持ち分かります。
また何かあったら相談してください。
|
|
635 hits
|
|