お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
kano
- 05/4/21(木) 15:59 -
|
|
|
|
▼☆EKO☆さん:
>私は中一になったころからずっとおならに悩まされています。(今は中二です)
>毎日のことで本当に嫌です。 しかも今年は私の好きな人と同じクラスでした。 今の席は前のほうで周りは男子が多いです。
>なぜ、私がこんな病気になったのか・・・と悲しいです。
>特に給食の後はひどいです。。。
>
>私と同じ感じの人、レス待ってます。
こんにちは。現在中2とのことですが、ここ半年くらいに、自分のまわりでなにか大きな環境の変化などありませんでしたか。またなにかほかに悩みや心配事などありませんでしたでしょうか。わたくしは現在34歳になりますが、過敏性腸シンドロームは小さいころからでした。ここ5年くらいでようやく原因がわかりましてわたくしの場合は自律神経の失調から来るものでした。現在心療内科にて治療をしておりますが、おかげで過敏性腸...もよくなりました。いろいろなことが考えられますが、一度内科ではなく、心療内科、メンタルクリニックなどに相談されてみても
よいかと存じます。それでは楽しい学園生活をすごされますよう。
|
|
419 hits
|
|