お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
私もみぃちゃんってじゃんじゃん呼んじゃってください(笑
年も近いし、タメ語で話しませんか??(その方が話しやすかったり・・・・ごめんなさい。
そっか、友達関係か・・・・(泣
私もおんなじような原因だから、その辛い気持ち分かるよ・・・。
そうそう!いったん解決してもシーンてした所とか居るとすっごく怖くなっちゃう。
ストレスにも敏感になっちゃうよね・・・。
ゆぅちゃん、どれにも当てはまってるの?
私の場合は、交換型で特に音が凄いかな・・・。
テストの日は先生も居るし、(それなりに厳しい学校だから)保健室にいくなんてとんでもない話だからすっごく耐えてるよ!(泣
考えるだけで、ってのすっごく分かる!考えるだけでお腹とか鳴っちゃうし・・・。
修学旅行は無事に終わったよ!トイレとかはそこらにあったからそれの心配は無かったんだけど、寝るときとか寝てるときお腹の音が凄かったらしい・・・友達談((汗
結構女子のメンバーで好きな子とかと一緒に入れたからあんまりストレスは感じなかったんだけど(というかストレス感じてる理由は男子だからなんだけどね)ゆぅちゃんは今のメンバーどんな感じなのかな?好きな人?それとも・・・・。
私こそいっつも長いし読みにくいしごめんね。お返事くれると嬉しいです!
でゎまた!
|
|
503 hits
|
|