お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
変なキティ
- 05/11/12(土) 17:47 -
|
|
|
|
匿名さん こんばんは!
・・・厳しい状況ですね・・せっかく勇気をだして言ったのに・・
その切り返しはヘコミますね・・・
社会人だと自分で勝手に行けるのですが・・ちなみに保険証借りて一人で
行くことは不可能ですか? 私の場合中学、高校とこの方法で行ってましたが、
本当に病院に行く必要があるのかどうかは、匿名さんの詳しい症状が
わからないので私には、なんとも言えませんが、
ちなみにどうしても行くのであれば・・こんなのどうでしょう・・・
『最近毎日のように下痢するし、おなかがすごく痛いし、なんか頭痛いし・・ちょっと病院行ってきていい?』
親には詳しい内容を話さずに調子が悪い事だけをオーバーに強調してこの状態では勉強に身が入らないのを強調して、保険証をゲット→1人で病院へ行き詳しい内容を話す。
病院は胃腸科、肛門科両方ある総合病院のほうがいいかも・・・
行けないのであれば・・授業中は肛門とおしりを閉めるようにして座る、
水分を取りすぎると下痢しやすくなるので取りすぎに注意する、
あとヨーグルトもいいみたいです。腸の調子がよくなるようです。
あと肛門を閉め我慢する訓練もして肛門の筋肉を鍛えてみるというのはどうでしょう・・
なんか緒中出してると、おしり痛いし癖になってすぐ行きたくなるみたいで・・
ちなみに私はこれらを実践してみました。私の場合は結構効果ありましたよ。
|
|
633 hits
|
|