お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
ほたる
- 04/11/24(水) 21:30 -
|
|
|
|
じつは空気嚥下症でした。なんか・・・孤独感が増しました。
レントゲンに胃の形がしっかりうつるくらい空気が溜まってるんです。
過敏性腸症候群のガス型だと思っていたのに、・・・。
私がガスで周りから臭いといわれることを恐れていることを話すと、「その人が自分にとって何なのかよく考えなさい。これから先関わることがないようなひとの反応ばかり気にしているだろう。そんな奴らのために苦しまなくていいんだよ。」
と言われました。・・・でも他人が私から大切なものを奪ったことだってあったんです。それ以来他人をただの他人とは思えません。
あの日私の大切な人を奪ったのは赤の他人だった。
赤の他人の姿をしてどこかでみんな繋がってるんだと意識し始めたんです。
考えすぎでしょうか?
精神安定剤ももらって(メイラックス)(他、チアトンとガスコン)
少し安心しましたが、根本的に私は人に甘えすぎていると親に怒られました。
「そんなのは甘えてる人がなる病気よ」って。
確かに。でも、そう思ったらもっとつらいです。
親に迷惑かけて、情けない。心の病気だなんて二年間言えなかった。
情けなくて涙が出ました。
強くなんかなれないんでしょうか?
毎日泣いてばかり。強くなろうって頑張って明るく振舞ってみるのに、うまくいかないんです・・・。
過敏性腸症候群ではありませんが、ここにいていいですか?
他に相談できないんです。
|
|
722 hits
|
|