お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
小林さん、こんにちは☆&はじめまして。
私も中2くらいから大学4年の今まで、良くなったりまた始まったりを
繰り返しつつ、って感じだったんですが、
就職活動のストレスなどで悪化してきちゃって、
先月初めて、メンタルクリニックというところへ行ってきました。
病院というところは、初めて行ったときは、初診代っていうのも
とられますので、初回の診察では3500円くらいかかりましたが、
2回目のときは1300円くらいでした。
このほかに、薬の処方がある場合だと、医者が書いた処方箋をもって
薬局に行き、(大きな病院では同じ病院内でできることも)
薬局で薬代を払います。
薬代は処方された薬の種類や量にもよるんですけど、
私の場合、2種類の薬を2週間分で、600円でした。
また、当然といえば当然のことなんですけど、保険証を持って行かないと
全額自己負担になるから、お金もたくさんかかります。
私の友達で、精神科行ってた人は親に言えなくて、保険証を持って行かないで
受診してたから、すごくお金がかかったって言ってました・・・。
私も親には別に言ってない(というかもう一応大人なので・・)ですが、
保険証自体は家族の誰でも使える場所にいつも置いてあるので
自由に使って、気ままに受診しているので問題なかったです。
でも、もし、あれだったら親には相談してみるのも良いかもしれません。
アドバイスになっていれば良いのですが・・・(>_<)
それでは。
|
|
355 hits
|
|