お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
初めまして。私も過敏性腸症候群で悩んでいてこのhpにたどり着きました。
そして初めて悩んでるのは自分だけじゃないんだ・・・ってわかって。
私の場合はもともと便秘型だったんですが、その他の症状が出始めたのは中3のころで
腹鳴りがするようになりました。多分原因は受験とかのストレスだったと思います。
でもその頃は授業中も騒がしくてそんなに気になりませんでした。
そして高1になって授業中は凄く静かになり、そんな中腹鳴りがあってかなり恥ずかしい思いをしました・・・授業中はその事ばかり気になって全然授業に集中できないし、もう
本当に毎日腹鳴りを気にしてばかりでした。そしてある日、なんか今日は大丈夫そうだなって思ってたら、いきなりおならみたいな臭いがして、もしかしてこのhpでも見かけるガス漏れ??って思いました。そしたら次の日もまた臭いがするようになって・・・本当いきなりです。普通のおならは我慢しようとすればできるけど、本当無意識に起こるし、どうしようもなくて悩んでいます。しかも後ろや斜め後ろの席も男子で・・・怖い。
聞こえるように「臭い」とか笑われたりとかはされたことないけど、きっと陰では噂されてるんだろうなって思うと本当つらい・・・。最近は男子が近くにいるだけで怖くなってきました。自分の事噂されてるんじゃないかって。もう青春も何もかもこの病気に破壊されたって感じです・・・。好きな人ができてもどうせ自分なんか・・・って思ってしまうし。友達に「最近元気ないね。どうしたの??何かあったの??」って聞かれても、こんな事言えない・・・。最近は授業中は地獄です。腹鳴りはなくなったけど、今度はガス。気にするのがいけないみたいだけど、どうすればいいのか。どうしたら治るのか。いまさら治ってもしかたない・・とか思ったりしてます。でもこの病気で悩んでる人が少しでも良くなればって思ってます。長くなりすみません。学生の方(そうじゃなくても)、返事貰えたらうれしいです。
|
|
750 hits
|
|