お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
Kopire
- 04/6/22(火) 22:52 -
|
|
|
|
▼るなきちさん:
こんばんは。「こぴれ」です。
るなきちさん、色んな資格持ってるんですね。
すごい!羨ましいです。
じゃあ、その資格生かせる仕事、就けてないんですか?
ほんと、もったいないですよね。
まだ巡り合ってないだけだといいですね。
るなきちさんの症状が出る原因って何ですか?
私の場合は「他人」と「静寂」です。
この二つが揃ってしまうと駄目ですね。
どちらか一つだと大丈夫です。
症状が出始めたのは、空腹の腹鳴りを気にし過ぎてですね。
といっても、空腹の腹鳴りで恥ずかしい思いをしたことはほとんどないんですが、空腹時の「鳴ったらどうしよう」っていう不安と緊張が大きすぎて、こんな体になってしまったみたいです。
だから、るなきちさんみたいに、朝食しか食べないなんてことしたら、空腹時の腹鳴りの恐怖も加わっちゃって大変なことになりそうです。
|
|
675 hits
|
|