|
あと、私も高校は途中で辞めてます。で、私が通ってる教会の牧師さんが経営してる学校に転校して卒業しました。本当に恵まれた環境でした。
親には泣きながら一生懸命意見をいったら、反対はしなかったです。
まいさんにとって最もよい道にいけることを望んでいます^^
▼Michelleさん:
>はじめまして。私は大学3回です。
>私も小学校のころからこの悩みを背負って学校生活を送ってきました。
>まいさんと同じように、いじめにも会いました。
>
>今も正直症状は治っていません。
>でも大学にはいって初めて同じ悩みをもつ気の会う友達ができました!!
>大学も席指定されてるときは辛く、何度も席を後ろにしてもらっていました。
>
>席を後ろにしてもらうだけでもだいぶちがいますよ!!:D
>私もっとまいさんと話したいです!!
>本当は実際あって抱きしめてあげたいですTT
>
>本当に気持ちよく分かります。
>でもこの苦しみは経験したものしかわからないよね。
>だからこうやって、同じ悩みをもった人の気持ちわかってあげれる。
>生きてる中で苦しみを分かち合う仲間に会える喜びが与えられて本当に良かったと今は思っています。
>
>今日も大音量の音楽と人のなかにいるとおなかにガスがたまってなきそうでした。
>だからこうやって調べて、この苦しみ分かち合いたいと思いました。
>
>返事待ってます。
>
>お母さんはうちもわかってくれませんでした。
>通信教育もいいと思うけど、人との出会いもすごく大事だよ^^
>マイさんと会いたいわ〜><。
>
>
>▼マイさん:
>>私は中3です。
>>
>>あともう少しで入試です。
>>
>>ですが過敏性腸炎のガス型のせいで
>>
>>高校でいじめまれるのではないのかが怖いです。
>>
>>今でもいじめられています。
>>
>>なので高校にはいかないで通信教育にしたいです。
>>
>>ままで高校にいくと言っていた。
>>
>>親も高校にいくだろうと思っています。
>>
>>なので言い出せません。
>>
>>どうすればいいですか?
|
|