お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
ずっと前に投稿した、ガス型のさゆです!
私は今、ほとんど症状がおさまって平和に暮らしています。
ご参考までに現状報告に来ました!質問があったらどんどん聞いてください☆
私は今心療内科に通っています。そして、適切な治療をしていただいています。
具体的には、自分の症状を客観的に分析してそのまま医師に伝え、それに対して処方してもらいます。
客観的にみると、自分の症状の5割くらいは思い込みだったりします。
びっくりですが・・・。
そして、思ってるのと違って臭くなかったりします♪これは本当ですよ(´・∀・`)
今、過敏性腸症のために薬を3種類飲んでいます。もちろん人それぞれですが、ご参考までに・・・。
ポリフル(腸の薬)
ソラナックス(気分を落ち着かせる薬)
ルーラン(気分を落ち着かせる薬)
ときどきガスが出る感覚があります。
湯舟の中で空泡ができるのを確認したので、実際出ています。
しかし、臭くはないみたいです。
自分でも、薬に慣れてからは臭いは感じません。
そんなもんみたいです。
ちなみに、思春期ならではのホルモンバランスの崩れなども原因のようで、大学2、3年になれば治ると言われました!
だから、皆さん、頑張りましょう☆
|
|
952 hits
|
|