腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【過敏性腸症候群掲示板】
  • 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
495 / 2444 ←次へ | 前へ→

症状改善
 なく  - 09/7/25(土) 3:36 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。バイト帰りでこの掲示板を見つけて、書き込みさせてもらってます。
僕自身、腹鳴り膨張感ガス漏れで悩んでいました。しかし、今現在はだいぶ改善してきています。参考になればと思い書かせてもらいます。

改善した方法は食事をとにかく「ゆっくり」と食べることです。僕は30分以上かけて食べること(食べてる途中でいったん止めて、テレビを見て一回の食事を二回に分けて食べるなど。)で胃や腸に負担をかけず自然によくかんで食事ができています。また、できるかぎり食事を少量に回数をわけて食べる。味付けを薄くする。消化のよいものを食べるようにするなど。胃や腸に負担のかからない食事に気をつけています。(白米はガスを発生させるようです。玄米などに変えるか。朝はあまり食べないようにしたほうがいいと思います。)

この症状は生活習慣や食事習慣を変えることで改善していくと思います。自分に合った生活を見つけることができれば改善します。がんばってください。
686 hits

症状改善 なく 09/7/25(土) 3:36

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
495 / 2444 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.