お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- 悪戯や横柄な態度、他人の誹謗中傷はしないでください。
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
28歳の主婦です。(すいません、先程の投稿は間違えです)
私は小学4年生の時から高校3年生まで、ガス&下痢(過敏性腸症候群のため)
で悩んでいました。
授業中は必死に我慢していて、誰にも相談できずに、学校を休む勇気もなく、
毎日つらい日々を過ごしたことを今でもよく覚えています。
今みたいにネットもなかったので、他に悩んでる人も知らなかったし、情報も
手に入らなかって、しかも親にも相談できなかったんです。
環境が変わると良くなることもあるとありましたが、
私の場合、大学に入って、大学生活を満喫してるうちに、ほとんど症状が無く
なっていました。
今考えると、私のいた大学はかなり自由主義だったので、授業中に抜け出したけ
れば抜け出せたし、出欠席よりも試験の結果を重視していたので、そういった
症状で悩まないでいるうちに、症状が改善されたと思います。
(授業の全てがそんなふうとは限らないですが。)
要は、気持ちの持ちようですね!
今は、症状が昔ほど悪くないですが、子供のころがんばりすぎたせいか?!、
人より体が弱くて困ってます。
ガス&下痢症状とどれくらい関係があるか分からないですが・・・。
高校までは自由があまりないのでつらい時期だと思いますが、
少しでも症状が改善され、そんなこともあったなと思える時が
くることを祈っています。
そして、私自身も完全に治るために、いいアイデアがもらえればと思います。
とりあえず、今は薬や漢方を時々飲んでる感じです。
|
|
619 hits
|
|