|
ゆうさんは、私と全く同じ中2で、気持ちで、病状でいます。
過敏性〜もそうだし、
起立性〜?というのは起立性調節障害かな?違ったらごめんね。
学校が本当にいやなんだよね。
すっごくその気持ちわかります!もう行ってきます!ってドアを開けたら
学校と違う道に行って、そのまま知らないところに逃げたいくらい。
私の場合は 兄も色々あってあまり学校に行っていなくて
親は期待しているだろうし、これ以上迷惑はかけたくないという思いで
仕方なく、登校せざるを得ないのです。
もちろん学校に行ってもやる気はゼロで勉強も全くわかんない!
友達関係も難しいし、行く意味なんて絶対にないと思うんです。
だからあまり話したりもしないし…
きっとゆうさんも自分に少し厳しいんじゃないかな?
これまでだってずっと耐えて頑張って来たし、人には限界だってある。
もっと自分に甘くなって、もう必死になって生きるのは今限りにしましょう!
私も友達に土下座して、泣いて、席を一番後ろの一番端にしてもらったり、
集会や朝会のときは違うところで休ませてもらって どうにか良いところまで来ました。
今までの自分へのご褒美だと思って、自分にとって今必要なことを求めてみてはいかがでしょうか?
自分の中では仕方ない、病気なんだもん。と軽く考えて☆
いつか絶対頑張った分認めてくれる人はいるだろうし、一緒に頑張りましょうw
|
|