お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
▼もんたさん:
はじめまして。高2の女です。
私も食べ物食べたり飲んだりするとき、
空気を飲み込んでしまっています。
最近、自分でもわかる耀になりました。
腹鳴りもガスも高2になってからひどく
なり、人に言われるくらいまでになって
しまいました。
私も、もんたサンと同じく食べるときなど
空気飲み込まないように努めましたが、
これがなかなか難しくてうまくできません。
私は呑気症なので食べたりのんだりすると
ゴックン て音がします。
ゴックン てやってしまうから空気飲み込んで
しまうんだと思っています。そうならないよ
いに、よく噛んだり緊張しないようにして
やってみましたが、どれもうまくいきません。
ストレス的なものから常に緊張状態でいることも
原因かなと思います。他に気づいたのは、最近
になってから前歯が出てきた?かんじで口が
うまく閉めれなくなってることです。そんなに
ひどい出っ歯ではないですが、自分的は少し
気になってます。顎の骨も前から弱いのでそれも
関係あるかも。春休みに歯医者さんに相談(ついでに
虫歯も治してもらおうかなと)しに行きたいです。
あと胃腸科とかいろいろ行きたいです。
|
|
359 hits
|
|