腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
2684 / 3888 ←次へ | 前へ→

Re:ゆうさんへ 治す道のり
 先生  - 05/3/21(月) 7:11 -

引用なし
パスワード
   サスケいいねぇ!
でも最近の曲はあまりわかりませぬ。(ハヤクモオッサンカカ?(^^;)

学校へ行きたくない気持ち、よぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く分かります。
別に学校行く行かないは、本人次第やから私は何とも言えないんですが
大切なことは、自分で選んだ道を後悔しないよう断ち切ってしまうことです。
例えば、ゆうさんが学校に行かなかったことで
行っていないことを意識してその事が
毎日余計なストレスになってしまうってこと。
そいつをなくすには、これからそんなとこに行かなくても
平気だって心から思える環境を作っていきましょう。
この病気にかかったら原因がストレスだなんて
腹鳴りがジャマをして全く気付きにくいでしょ?
あとは、腹鳴りに対するストレスだけど
これは、友達と遊んだり、中よりもなるべく外へ出て
気の紛れるところで買い物を楽しんだりとか
自分の好きなことをしている時間で発散されますから。

私は、夜中によく家を抜けて、仲のいい連れと
バイクを盗みに行ったり、酒を飲みあってよく夜更かしをしていました(^^;
それから、盗んだバイクに乗ってひとりでよく夜中の海に行ってましたね。
あのでっかい波音をじっと聴いているとなんだか落ち着くんですよ。
大きな音で、ザバーンザバーンって。
自分の悩みなんてこんな大きな海と自然に比べたら
とてつもなくちっぽけに感じさせられるんだよねぇ。
ほんとに広大な海に圧倒されて、自分の悩みなんか
その波音で流し去ってくれてるような感じがして・・・。

腹鳴りはどうやって治したかっていうと、自分でもよくわからないんですよ。
ただ、ずっと現状維持を続けていたのは覚えてるんだけど
中3だった頃に比べて、そんなに腹鳴りが怖くなくなったのかな?
多分、季節も暖かくなってきた時期だったし
お腹のほうも冬に比べて緊張が解けてきたせいでもあるんかなぁ。
それで学校で自信を着々とつけていったように思います。
あの中3の大嫌いだった勉強に縛られ続けたテストの日々と静けさに比べたら
やけに騒がしくて自由な高校生活は好き勝手しまくっていたので
精神的にもかなりリラックスできていたようにも思いますけどね。

薬についてですが。
発症して間もない頃にはよく薬に頼りきってました。
正直、食事については朝ほとんど食べないで遅刻して行ってました。
(いつもギリギリに起きるんで食べる余裕がない(^^;)
腹減って胃が先に鳴ってくれたほうが落ち着くこともあるんですよ。
えっと、薬は始め、内科で抗生物質を処方してもらっていました。
まったく効果なしというか、これがかえって悪くなるばっかで
医者に相談すると気にしすぎだと言われて抗不安剤をもらいました。
一回半錠ずつと言われていたのですが、毎日丸一錠かじっていましたよ(^^;
これも効果ないのでその内科へ行くのはやめて
今度は胃腸科のほうへ行くことにしました。
この頃は、自分で頻繁に薬の辞書を調べまわっていたので
ある程度、この病気には何が有効かなど知ったうえで行きました。
結局処方してもらったのは期待はずれの整腸剤など。
トランコロンやイリコロンMはないのかと聞いたら
患者の勝手な判断では処方できないとのこと(><;)
もう、そこへ行くのもやめました。
自分で手に入れられる薬はないのかなぁと辞書で調べたところ
過敏性腸症候群には自律神経遮断剤も有効とのこと。
成分は・・・ロートエキス、ガンマオリザノール・・・?
薬局でその成分が多く含まれている薬を買いました。
キャベジンとキューピーコーワゴールド(今売ってるのかな?)
ダメもとで大量に試してみたところ意味なし!
もう薬に頼るのは諦めよう。そう思いました。
ちょうどそんな時に、漢方薬を知り本を調べて
原料から調合するこだわりようで飲み続けました。
病は気から。この病気には漢方しかない、そう実感しました。
しかし、自分の体力とか性格とかで薬を選ぶので
面倒くさくなって途中でやめてしまいました。
そんな時、すでに高校に行き始めて一ヶ月が経とうとしていた時でした。
薬に頼って生きていく自分に不満を感じて飲むのをやめましたね。
相変わらず腹は治っていないけど暖かくなってきて
教室でも窓を開けるようになって、気分的にもだいぶ楽になってきましたし。
結局、腹の調子が良くないなって感じた時に飲んだりするくらいでしたよ。

まぁ、寒い時期には腹にカイロ入れとくのがベストかな。
腹が暖かくなるから多少、腹鳴りの緊張がほぐれるよ。
でも中3の時にテストの時だけ使ってただけで
高校入ってからは全然使わなかったけどね。
やっぱ、自信付けていくことが大事だわ。

あ、尾崎豊の歌聴いた??(’。’*)??

950 hits

みんなと同じです。。。 アクア 05/3/7(月) 0:59
Re:みんなと同じです。。。 ゆう 05/3/7(月) 14:36
こんばんは☆ アクア 05/3/8(火) 0:22
Re:こんばんは☆ ゆう 05/3/8(火) 14:38
Re:みんなと同じです。。。 まい 05/3/8(火) 23:06
Re:みんなと同じです。。。 ゆう 05/3/9(水) 1:50
Re:みんなと同じです。。。 まい 05/3/10(木) 17:42
Re:みんなと同じです。。。 先生 05/3/11(金) 22:04
Re:みんなと同じです。。。 ゆう 05/3/12(土) 13:22
Re:みんなと同じです。。。 先生 05/3/12(土) 16:39
Re:みんなと同じです。。。 ゆう 05/3/12(土) 23:20
ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/13(日) 2:11
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/13(日) 14:42
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/13(日) 17:05
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/13(日) 21:25
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/14(月) 1:10
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/16(水) 13:30
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/19(土) 2:07
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/19(土) 14:15
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/19(土) 15:59
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/19(土) 17:05
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/19(土) 18:45
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/21(月) 0:51
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/21(月) 7:11
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/21(月) 22:16
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/22(火) 0:13

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
2684 / 3888 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.