お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
今から思えば、長い道のりでした。
中1の3学期くらいから、4時間目に『お腹が鳴りそう!』ってな感じを経験し始めて、(でも1回も鳴ったことはなかった)中2になってから、3時間目から大音量でグーグー鳴り始めました。そして今もそれは続いています。
今月から中3になりますが、またこんな日々が続くなんて我慢できません。。
授業なんて全然集中できないし、鳴る度に周りの席の人が一斉にこっち向いて、すっごく恥ずかしいんです(><)
私の体質はよくわからなくて、前やせるために断食してたことがあるんですが、(1日にパン1個とか)そのときは全く鳴りませんでした!1日中。一方、普通の食事量だとめっちゃお腹鳴って、朝ごはんを吐きそうになるくらいいっぱい食べたら、昼ごはんまでなんとかもちます。つまり一番昔(お腹が鳴ってなかった頃)に近く出来る方法は断食なのですが、体にも悪いし、リバウンドもするし、期間限定なら我慢できるかもしれないけど、ずーっとは続けれません!
ちなみに鳴るのは胃だけです。
他のスレッドとか見てても、ちょっと私のタイプとは違うな、という気がします。
私の体質のような人、解決法とかあったら、何でもいいのでレスください!
|
|
448 hits
|
|