お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
[名前なし]
- 05/4/4(月) 16:13 -
|
|
|
|
私も腹鳴で悩んでいます。腹鳴事態は小学校の時から鳴ってた覚えがあります。でも本格的に悩み始めたのは中3の頃からです。
今私は高2なのですが、毎日毎日、朝ご飯はなるべく沢山お腹にたまりそうな物を、食べたくなくても詰め込んでます。それでもいつでもお腹が鳴ってしまいます。一時間目でも、関係なく鳴ってしまいます。静かな場所とか、緊張するところだとお腹の空き具合とはまったく関係ないみたいです。更に最近では寒さでも鳴るようになってしまいました。
本当に嫌なんです。ほとんどの人がそうだと思うのですが、お腹が鳴りそうになると自分でわかるんです。止めたいのに止められなくて、もう頭が真っ白になります。最近ではそのことしか考えられなくなりました。授業中も集中できないんです。今年は修学旅行もあるのですが、みんなにお腹の音を聞かれるくらいならいっそ行きたくないと思います。
|
|
423 hits
|
|