お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
初めまして♪腹鳴りに悩む高3の女です。
女子校に通っているので男子からの陰口を気にする心配はないのですが、女子からのものは結構きついです笑
私の腹鳴りの始まりは高1の時でした。ちなみに私の学校では高校から能力?順でクラス分けがあり、私のクラスだけ3年間クラス替えがありません。クラスは嫌な事が何かと多いけど、(友達関係とか)腹鳴りの事に関しては何も干渉してくる子はいませんでした。
ずっと悩んでいて保健室に行ったら、先生方は親身になって相談に乗ってくれ、席の位置も固定して、病院も紹介してもらいました。(親との葛藤はありましたが笑)3,4時間目はずっと保健室で過ごし、あの轟音が鳴り響いていた頃に比べて気が少し楽になりました。
しかし!(前置き長くてすいません;)高3になってからは選択の教科が増えたので、他のクラスの子と一緒になる回数がすっごく増えてしまいました。そこには、中学の頃に陰口をたたかれた人達がいて、私がいつも後ろの席に座っている事や、授業に時々出ていない理由を私のクラスの子に聞いてげらげら笑ったり、顔を合わせると私にも聞こえる様に悪口を言ってきたりして、もう死にそうです。彼女達がいるだけで、胃も痛くなってきます。病院の先生には対人恐怖症もあると言われました泣)もうどうしたらいいでしょうか?気にしない方がいいんですか?(長くてすいません;)
|
|
384 hits
|
|