お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
ついに彼からプロポーズされました。
すっごく嬉しい反面、今後のことを考えると不安でいっぱいです。
彼とは6年半つきあっていて、その間にこの腹鳴りの悩みも少しづつ打ち明けてきました。でも…肝心の(?)音はまともに聞かせたことはないし、朝食をバカみたいに詰め込むことや1分のエレベーターにも耐えられないことはまだ知られていないんです。
皆さんはどう乗り越えられましたか?また、相手のご両親にもこの症状のことを打ち明けられましたか?小学校4年生からこの悩みと闘い、「進学」・「就職」と一応乗り越えてはきましたが、「結婚」にまでぶち当たるとは思いませんでした。だけど私はまだ諦めていません。きっと良くなる(せめてマシになる)と信じています。ひそかに、妊娠したら身体に変化があるかもと期待してたりして。。。関係ないですかね?結婚式当日や産婦人科病院での入院期間をどう乗り越えられたかなんかもお聞きしたいです。
私は腹鳴りで自分の幸せを壊したくありません。だけど苦しいです。どうか先輩方、お力をお貸しください。よろしくお願いします。m(_ _)m
|
|
401 hits
|
|