お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
はじめまして^^
私も今日から本格的に授業が始まったのですが、お腹鳴ってしまいましたよー;
シャーペンの音しかしないような静かな時に、呼吸の度にお腹の中が鳴っていました。
一度思いっきりお腹に力を入れたら収まったんですけど、やっぱり冷や汗ものです;
この先の授業は、センター試験に向けての内容か自習ばかりなので、静かな環境に耐えられそうになくてとても不安です。
ホッカイロはもちろんのこと、かなり服も着込んで学校に行っているのですが、鳴る時は鳴ってしまいます。
みんなに笑われたとのことですが、ある程度開き直りもいいいかもしれませんよ☆
私も授業中に鳴ったりしてしまった時は、休み時間に友達に話したりしています。
あまりに辛かったら、真剣に友人や家族に相談することも大切ですし^^
友達に相談して、理解してもらってからはかなり楽になったのが私の経験です。
学校生活はストレスも溜まりますから、お腹が鳴ること、なんて周りからしたら大したことではなくても、本人は本当につらいですよね。
私自身なかなかできていることではありませんが、気楽に構えるように努力しています。
お互い頑張りましょう☆
|
|
369 hits
|
|