お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
みみ
- 07/1/18(木) 15:06 -
|
|
|
|
▼YURINAさん:
いえいえ、なんか本当に苦しそうで心配になっちゃったので。
私の方こそそんな風に言ってもらえて嬉しいです。
何で私たちはこんなにお腹が鳴るんでしょうかね。。
理由とか分かっているもののこの異常さには腹が立ちます。
怖いですよね、毎日毎日。お腹のことばっかり気にして
学校生活送るのはね。本当にどうにかなってしまいそうな
壊れそうな気持ちになりますよね。
この先も…って思うととてもじゃないけど無理っていうのは
すっごく分かります。今が精一杯ですもんね。
でも無理だって思っていながらも学校行きたくて行きたくて
仕方ないですよね、YURINAさんの気持ちは痛いほど分かります。
私も学校好きだし周りみんなもいい人ばっかりだし本当は楽しい
はずなのに腹鳴りのこと気にしてたら楽しいことも楽しくなくなってって…。
結局我慢の限界でもうダメになっちゃいました…泣
私も同じで腹鳴りさえなければどんなに楽しかっただろう…って
思います。やりたいことも山ほどありましたし。
でもこの体でみんなと同じようにするのはやっぱり無理でした。
絶対に行くって強い気持ちでいろいろ頑張ってきたんですけど
自分の体をコントロール出来なくてすっごい悔しかったです。
今はもうあんな思いしなくていいんだっていう安心感と孤独感や絶望感で
一杯って感じです。
なんか愚痴ばっかりでごめんなさいね>_<
でもYURINAさん周りになにを言われようと休むことは大事ですよ!
だってそんだけ辛いんですから。。周りからみたら仮病っぽくみえて
怒られますよね。私も中学のときは理解してもらえず休むことなんて
ほとんど許してくれませんでした。
でも確かに保健室に行って休んでいるだけでもいいから無理しないで
ください。保健室に先生に話聞いてもらうだけでもいいですしね!
そうですね、友達ってなかなか分かってくれませんよね。
っていうか恥ずかしくて話しづらいですよね。。
悩んでるのにその友達の一言には傷つきまね…。ひどいです…。
自分の出来る範囲でいいんです。ダメだったらダメだったで
それでいいと思いますよ^^
|
|
481 hits
|
|