腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
3607 / 3888 ←次へ | 前へ→

Re:みんなえらい
 櫻(さくら)  - 04/1/24(土) 20:20 -

引用なし
パスワード
   ▼のんさん:
>初めてこのHPを見ました。こんなに腹鳴りに悩んでいる人がいることも知らなかったし、こんな情報交換の場があることも驚きでした。
>私の腹鳴りはもう10年ほど前からですが、その前、15年ほど前からおならが頻回に出て困っていました。人が近くにいないと回数が激減するので精神的な問題なのは確実でした。おならに加えて腹鳴りがするようになってからは学校生活が憂鬱で、今ではよく休まず通ったと思います。ひどいときは教室中に響き渡るようなごうごうという音がでました。太っているので間食することも恥ずかしく、お腹を引っ込めたり押したりして何とかごまかそうとしてきました。当然ばれてたと思いますが。人付き合いが怖く、症状がなければ学生生活は違うものであったと思います。今も症状はありますが、結婚して育児生活を送っています。年をとっておばさんになり、神経がやや太くなったからか、出たときはあきらめようというかんじでいたら症状のことを忘れている事が多くなり、学生のころよりかなり軽くなりました。今回このHPをみて、また私は精神的に楽になりました。親にさえ相談できないものにとって、ひとりじゃないということはとても重要だと思います。みんながんばりましょう!!

はじめまして(^^)
私は腹鳴り暦2年のものです。
現在は高校生なのですが、授業中などで鳴るとすごく恥ずかしいです・;;
中学のころはお菓子など持って行ってはいけなかったので大変でした。
それでもあまり休まずに行けたのが不思議です(^^;
ただ腹鳴りが不安になりよく体調を崩していました。
私も今はこんな風に皆さんの話を聞いてほっとする事があります。
これからも頑張っていきます!

360 hits

みんなえらい のん 04/1/18(日) 2:16
Re:みんなえらい 櫻(さくら) 04/1/24(土) 20:20

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
3607 / 3888 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.