|
ひしひしと感じますよ(泣)
腹鳴りが来るのはだいたい予測できます。
朝だと食後4時間後くらいかな?
通学に1時間だからいつも3、4時間目にやってきます…
確かに名無しさんの言われる通りで
集中しているときはお腹が鳴りにくいです。
集中にはそのような効果があるのでしょうか?
逆にお腹を意識していると鳴りやすい気がします。
その他にも気持ちの持ちようでもかわってくると思います。
例えば普段の席は最後列なので落ち着くけど
移動教室では最前列なので変に緊張してお腹が鳴ってしまうとか。
まぁ俺のことなんですけどね(笑)
|
|