腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
507 / 3888 ←次へ | 前へ→

(ほぼ)克服体験談
 高三受験生  - 10/10/22(金) 20:23 -

引用なし
パスワード
   はじめまして

僕は中学三年ころから腹鳴に苦しんでいましたが、最近、ほぼ克服しました。
以下に自分の腹との戦いの歴史を記述したいと思います。


「小学五年〜中学二年」
【腹痛史】
腹鳴よりも腹痛のほうがひどく、ほぼ毎休み時間トイレに駆け込んでました。
友人に知られたくなかったので、下の学年のトイレや体育館の方のトイレに行っていました。
中学受験時も会場に1時間以上前に着くようにして、それでもトイレにA、B回行ってました。
今となっては笑える出来事です。
幸い、中学は男子校に進学したので、女子の目を気にする必要が無くなったのか、授業中に何度もトイレに行く人がいたりして、「なーんだ。みんなそうだったんだ。俺の腹は以外と普通なのかも」と考えれるようにり、腹痛は克服しました。


「中B〜現在」
【腹鳴史】
中Bになり、成績が良かったためか特進クラスに進学しました。
腹痛も克服し、勉強一筋頑張るぞと思っていた矢先アクシデントです。
授業中に、特進クラスだから、私語をする人が完全に0になったのです。
以前から勉強が好きだったので、最初は「特進やべぇ。特進最高」と思っていました。
しかし、クラスに馴染み出してだいたい6月くらいのこと、腹鳴がしだしたんです。
しかも爆音で、長時間。何度も。
どうしようもなく、腹を縮こませたり、手で無理矢理押さえ付けたり、唾液を飲み込んだりしていましたが無意味、むしろ状況は悪くなる一方。
さらに、授業が静か過ぎて、パニックになったりもしました。
腹を鳴らしても友人は無視してるのか授業に集中しているのかわかりませんでしたが、反応なしで、休み時間も腹鳴について何も話しかけて来ず、誰に相談したらいいのかも分からず…
でも、勉強が好きだったので勉強はしたかったのですが、まともに授業を聞けない日々が続き、正直、鬱でした。
明るい性格だったので、友達とは会話等を止めるようにったりはしませんでしたが、友達がどう思ってるのか気になって………
1番辛かったのは中Bの入試補助員を行ったときでした。
先生に気に入られていたのか、毎年列挙されてましたが、中Bのは地獄でした。
保護者控室前で、お茶の機械をおいてある場所に友人B人と先生一人で座ったのですが……
あとは思い出したくありません。
一生のトラウマです。
高校になると腹鳴を恐れて常に飯を食ってました。
それでもおさまらないと悩んでいたときに、転機が。
腹痛状態になれば腹鳴しないと知ったのです。
しかし今度は腹痛が復活し、肛門から腸にかけての謎の爆音がすることになったのです。
ここから腹痛と腹鳴の究極のジレンマに苦しむようにります。
高二になり文系コースに決めると、特進のほとんどは理系に進んだので、多少なりともクラスが賑やかになり、僕も助かりました。
また、腹鳴に悩む人に会えたりしたので、気が楽になりました。
この時期になっては、何か食べれば大丈夫になりました。
今では何も食べなくても小さな音がなるだけで済むようになりました。


最後に、
腹痛も腹鳴も克服すべきことは一緒で、それは恐怖心です。
あと、気にかけないことと、意外に相手は気にしてないこと、悩んでいる人は案外多いということです。
このサイトを見てフッ素抜き歯磨きや水を飲み過ぎないこともいいらしいのでやってみることにします。


今日で「腹鳴」というワードをネットで検索しないことにし、決別します。
最初で最後の投稿でしたが、皆様のお役にたてれば嬉しいです。


腹鳴は直せます。絶対に諦めないでください。まずはあまり気にかけないことから始めてみてください。

それでは。

770 hits

(ほぼ)克服体験談 高三受験生 10/10/22(金) 20:23

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
507 / 3888 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.