お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
どるちる
- 10/12/2(木) 20:30 -
|
|
|
|
こんにちは、現在高Tの女子です。
医者からは中一頃に、腸過敏のガス型と診断されています。
当時から腹鳴り&便秘が酷く、臭いモレこそないのですが、かなり音が大きく、困っています。
中学のころは、先生が気を使ってくれて、席を一番後ろにしてくれたのですが、高校に入ってからは、「そういうことは出来ない」と言われ、腹鳴りがする度に「屁こいた」「テロ爆発が起きたぞ」と後ろの席の人から言われる日々です。
薬は現在貰っていなく、医者からは「心療内科にいってください」と言われ、紹介状も出されていますが、「お金がかかる」といって親が連れていってくれません。
どうしたら周囲の理解を得られるでしょうか?また、腹鳴りに何か有効な予防はありませんか?
どなたかの回答まってます。
長文&乱文失礼しました。
|
|
617 hits
|
|