お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
▼koroさん:
いろいろお試しになられたんですね。
今は胃腸科に通っているんですが、効かないようなら私も漢方医にも行こうと思います。
胃内停水はネットで知り、なんとなく当てはまります。お腹がチャポチャポ言う時があるし、尿の量も以前より少なくなってる気がします。
自己判断なので、一度見てもらいたいです。漢方は、時間がかかると聞いたのですが、やっぱりそうなんですね。
胃腸科の先生からは、睡眠しっかり取るように、ストレスをためないように言われたので、実行しているのですが全然良くならないです。
胃のグーグーが、治らないのが一番のストレスですよね。
私もまた何か変化などありましたら、お知らせいたします。
お互いに早く良くなるといいですね。
|
|
628 hits
|
|