お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
kiki
- 04/4/10(土) 22:33 -
|
|
|
|
今、大学生なのですが、私もお腹が鳴ることに中学の頃から悩んでいます。
この掲示板を見つけて、自分と同じような症状で悩んでいる方がいることを知り、日々とても支えられています。 掲示板に投稿したいと思いつつ、今まで勇気が出ませんでした。でも、掲示板のユキさんの経験が私とあまりにも重なるところがあって、ぜひ伝えたくなって投稿しました。 私のお腹の鳴る悩みは、中学三年の塾の授業中に空腹でお腹が鳴ったときに数人から笑われたことが始まりでした。それからは、お腹が空かないように朝はお腹にたまりそうなものを、苦しくなるまで食べて登校していました。今も多めに朝食を食べて、カロリーメイトなどを休み時間に食べています。その結果太ってしまいましたが、お腹が鳴ってしまうことが怖くて、たくさん食べておかないと不安でたまらないのです。 また、中学のその頃から空腹のとき以外でもお腹がグルグル鳴ってしまうようになりました。ガスも溜まってしまうし喉も鳴ります。2年前ぐらいから、病院で薬をもらって飲んでいます。お医者さんや家族からは「気にするから余計鳴るんだ、意識しすぎだ」と言われました。でも、どうしても気になってしまうし、恥ずかしくて苦しいです。電車の中や、授業中は本当につらいです。 春休みも終わり月曜日から授業が始まってしまいます。憂鬱です。 でも、自分だけじゃなくたくさんの方々が同じような悩みを持ってがんばっているので、私もがんばります(^^) これからもよろしくお願いします。
|
|
395 hits
|
|