お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
NOBU
- 04/10/6(水) 19:38 -
|
|
|
|
はじめまして!俺は今、浪人生をやっている者です。なぜ浪人したのかというと、腹鳴りが原因です。俺の場合、中2の時からで6年間腹鳴りに苦しんでます。自分で言うのもなんですが、頭は良い方で中学の時は学年で3番以内に入るくらいでした。しかし、こういう症状が現れてからというもの、学校をよく休むようになり、授業を受けるのも憂鬱になったものです。そして、時をおうごとに症状は悪化する一方で、高校に入ってからは地獄の日々でした。別に友達関係は問題なかったのですが、度々、保健室に行ったり、学校を休んだりしていたのには奇妙に思われていたと思います。修学旅行もインフルエンザということにして行きませんでした。症状は日々滞りなく腹が鳴ります。腹といっても、俺の場合は下腹部で盲腸、お尻のあたりがよく鳴ります。それにガスだまりがひどく、お腹を手で押しても、音が鳴ります。それに、喉詰まりさえあり、こんな状態ではとてもじゃないですけど、普通の生活なんて送れるはずもありません。そんなこんなで大学を受験して落ちたと言うわけではなく、このまま大学に行っても、すぐに行くのが困難になるという事が分かっていたから浪人して自宅療養しながら勉学に励むことを決意しました。毎日家で過ごせば、ストレスも溜まらず、病気は良くなると信じて過ごしてはきましたが、変わらない状況です。一日一日過ぎていくのがすごく憂鬱です。また、来年も浪人させてなんて親には言えるわけがないからです。ちなみに、俺は父が逃げ出して、顔も知らず母子家庭で育ち、ひとりっこなんです。そのためか、日々悩みがちで、精神力が強くありません。まあ、でも、病気さえ良くなれば、何でもできるとは思っています。多少長くなりましたが、俺の事はこんな感じです。同じような症状がある人がいたら、どんな人でも構わないので、気軽に相談でもしましょう!
|
|
396 hits
|
|