お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
葉っぱ
- 04/10/18(月) 16:46 -
|
|
|
|
こんにちは!中2.の者です。
中学校に入学と同時に腹鳴りに悩んでいます。
唾については全く同じ症状です。
元々臆病な性格で、少しでも緊張するとつばが溜まって、
飲むとゴクンって音とお腹でもキュルという音が鳴ります。
朝会や全校集会などは地獄です。。
隣の男の子も睨んできます‥はぅ。。
なるべく違う楽しいことを考えたり、とにかくつばのこととか忘れよう!って
考えるのですが、なかなか。。
普通に水を飲んだり、お弁当を食べたりできるので
えんげ障害ではないと思うのですが
親に言っても「気にしなければいい」と怒られる毎日です。
小学校ではこんなことなかったのに。
今日もお腹が鳴るのが恐くて、冷や汗が止まらなくて
学校を早退してしまいました。
親が帰ってきたら、また怒られます↓↓
今、何かいい方法がないか色々と試行錯誤をしています。
辛いお気持ち、よくわかります‥頑張りましょう!!
|
|
344 hits
|
|