腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
3070 / 3888 ←次へ | 前へ→

お腹が鳴らなくなる究極の薬。
  E-MAIL  - 04/12/8(水) 14:18 -

引用なし
パスワード
   病院に行って、「ブスコパン」と「トランコロン」という薬をもらい、早速試してみました。どちらも、消化器官の過剰な動きを止めてくれる薬です。私はとりあえず二種類飲みましたが、バッチリ効き目があって、ほとんど鳴らなくなりました。
ブスコパンは、薬局にも売っていて、薬剤師の方に聞いたところ、毎日飲んでも大丈夫だということでした。私のような症状の患者には、胃の過剰な伸縮を抑え、胃酸過多にもきくこの薬を大抵は処方するそうです。私のかかった医者の場合は、トランコロンの方が効果があると言っていたのですが、トランコロンだけ飲んだ場合効果はなく、ブスコパンのみ、またはブスコパンと一緒に飲んだ場合は効果がありました。

ただ、ブスコパンを飲んだ場合、副作用として口渇と排尿障害などが起こる場合があります。体質にもよると思うのですが、私の場合は口が渇くは乾くのですがその分唾が多く出るような気がします。また、これはただの偶然かもしれないのですが膀胱炎になり、血尿のようなものが少し出ました。膀胱炎は薬を飲めばすぐに治りますが、やはり身体に多少の負担はかかるようです。

一度薬に頼りだすと、止めるのには相当勇気が要ります。
また、副作用が怖いので、本当に困っている方のみ服用してください。
ちなみに私は、少し量を減らしてでも飲み続けるつもりです。

5,846 hits

お腹が鳴らなくなる究極の薬。 04/12/8(水) 14:18
Re:お腹が鳴らなくなる究極の薬。 nao 04/12/8(水) 20:15

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
3070 / 3888 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.