お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
はじめましてo
私も高2ですo受験生で最悪ですょね・・o
でも逆に忙しくなりすぎて忘れられるかも・・o(どうなんでしょぅ・・)
私も、前は12時過ぎたらゴーゴー鳴るってかんじだったんですが、
今でゎ3時間目がもてばいいほう・・ってなとこまできてます。
あと1年なんとかもってほしいです。
私も塾?みたいなところへ行っています。
時間はけっこう自由なのでいつでも行けます。
高1の頃はお腹はほとんど鳴らなかったので、10時までとか頑張れば
なんとかできたんですが・・。
今では夕方の4時とか5時とかまでしかもちません・・。
最近は怖いので、夕飯を食べてから行くんですが、食べたら
食べたで消化の音がゴロゴロいうし、食べた後静かな所とかにいると
下痢になってしまいます。
高3の夏頃になったら放課後の自主学習が始まるので怖いです・・。
なにか食べたりする人はけっこういるらしいですが・・。
教室で毎日パン買って食べてる人いないと思いますし。
先のことを考えると怖いです。
ぉたがい頑張りましょう。。
ぁと、心療内科がぃぃと思いますょ。たぶん。
|
|
274 hits
|
|