お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
こんばんは。大学生の女です。
中学の頃から腹鳴り、おならに悩んでます。
かれこれ7年。
そろそろこの症状で悩むのはしんどいです。
周りの人にも相談できないし。
大学の授業が憂鬱。サボり気味。
あと2年間大学行くのはつらいので、大学辞めようと考えています。
それはずるいのかな、逃げたら駄目なのかな・・・
辞めるのはお腹のことだけじゃなくて、将来のこと考えたり、大学で学ぶのが本当に嫌だったりと、他の理由もあります。
でも、もしお腹の悩みが無かったら辞めようとは思っていなかったはず。
お腹のせいで、何かを諦めたりするのはとても無念なこと。
でも自分がより楽しく生きていくためには、
時には何かから逃げたり、避けたり、諦めたりしてもいいと私は思っています。
自分がこんな状態だからそう思いたいってのも多少あるケド・・・。
みなさんはどう思ってますか?
お腹のせいで逃げるのはやっぱよくないですか?
また、お腹のせいで何かを諦めた、っていう人居たらレスください。
お願いします。
|
|
450 hits
|
|