お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
仁美サン!!レスありがとうございますo
薬試してみましたoでも、すっごい鳴りそうでしたo
私は、はっきり言って3学期になって1度もなってませんo
でもそれは、3,4時間目の授業が変更になったり(騒ぎそうな授業)
ビデオだったり!!私、ビデオの時間になると寝ちゃうんですo
だから・・・・oでも、来週からはいつもどうりの授業ですo
もうどうしていいか分かりませんoど真ん中の席だから、鳴ったら皆
に聞かれちゃうo私も、ありえないほど音大きいんですo
また、男子に何か言われたらどうしようって、
すっごいすっごい怖いんですo薬きかなそうだし・・・・・o
私も、2学期に1度だけ逃げた事ありますo
3時間目「お腹痛いです」って言ってずっとトイレにいて
4時間目には、保健室(>_<)でも、私が保健室に行ったとき
心配して見に来てくれた友達がいたんですoだから、なるべく
やめようと思って・・・・・(T_T)テストのときとか最悪でした!
今日、部活休んで相談室に行こうと思ったのですが、
怖くていけませんでした(;>_<;)
仁美サンは、受験ですよね??大変ですねo
私も、このまま腹鳴り治らなかったらって思うと
すっごい怖いです!!!でも、仁美サン受験頑張って下さいo
もうすぐ、1回目のテストですよね?!応援してますo
|
|
327 hits
|
|