お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
そうですか、やっぱり大人の考え方はしっかりしていますね。と言うより、まーじゅさんのプラス思考が凄いと思いました。私はマイナスに考えがちなので、そういう考え方に「そっかぁ、そんな考え方もあるんだ!」っていつも納得しています。
自分はまだ現役なので目の前のことしか見えてません。だから、自分はその場しのぎで辛さから逃げ出しているような気持ちになるんです。今が辛い、そんなときはどうしていいのか分からずに自分を見失っているような気がするんです。というか完璧に見失っています;
私もこの病気は試練だと思います。人の痛みも分かってあげられるような心の持ち主に成長するためなのかもなぁって。
確かに私は考え方が大きく変わりました。自分でも心が柔らかくなったなって思えます。でも今の自分は何もかもうまくいかなくて捻くれてます。というか八つ当たりみたいな心にもなってしまうんです。楽しそうにしている人がムカついてきたり、私はこんなに必死に生きているのに。。って・・・
こういう自分が嫌で嫌で仕方がありません。。。
私は思っても意味がないのに、この病気がなかったら・・・っていつも思いますね。私も強さと根性が欲しいです。でも普通の人よりも本当は強いんだって思うことはできます。
私もこの病気で良かった、今が無駄じゃなかったって思える日が来るといいな。
少しでもいいから希望を持って生きたいです。
まーじゅさんのような考え方が出来るようになりたいです。私宛に投稿して下さって凄く嬉しかったです。
|
|
355 hits
|
|