お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
みぃこ
- 06/11/4(土) 21:31 -
|
|
|
|
はじめまして!お返事ありがとうございますっ
同級生ですね♪私も大学目指してる高校二年の女子なんですよ〜
私は、緊張感が保てるからか、テストは比較的楽な方なんですけど、
そのかわりと言うと何だけど、静かな授業中とかつらいです;;
うちの学校は授業中本っ当静かで、今までに自分のお腹の音にビックリしたことも何度かあったり・・・^^;
ちょっと静かにしててよね!と自分のお腹を叱りたくなっちゃいます。笑。
私もこの前胃腸科で過敏性〜のお薬を出してもらって、
お薬を飲んでる間は、気分が楽だからか、少し楽になった気がします♪
でも逆にお薬が切れると少し不安だったり^^;
かりんさんの飲んでいるお薬、良かったら教えてくださいますか?ちなみに私のはチアトンとセレキノンっていう名前のです。
外に出るのが億劫なのは何となくわかります。。
私の場合は同じ学校の意地悪な男子に会いたくないから、っていうのが主な理由だったりするんで、知ってる人の居ない遠くは平気なんですけど;;
学校はやっぱりすごくつらいです…
たくさんの人とお話できて、悩みも聞いていただけたりして、
私も本当に嬉しいです!
かりんさん、それに他の皆さんも、改めて、
私の悩み(と、言うか愚痴かなぁ??笑)を聞いてくれて、本当にありがとうございますっ。
一人じゃとっくに挫けてたんだろうなぁ。。。
ブログ拝見させていただきました♪
すごく共感できます。
何だか恐れ多くも自分と似たものを感じてしまいました…v
|
|
383 hits
|
|