お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
私も、ここで全く同じ状況にいた人に出会ったりして、かなり安心した口です^^
こんな時間帯に書き込みできているのは不審に思われるかもしれませんが、今日も学校を休みました^^;
症状は比較的軽い方だったけれど、学校に行くと会いたくない人がいて、そのせいもあってダメだったようで、無断欠席しました。
一日行ったら、一日休む、のがほぼ普通になってきてしまいました。
自分で言うのもなんですが、私もかなり我慢を重ねました。
その結果、気づくと身体的にも精神的にもギリギリのところまで来ていました。
自分では知らず知らずのうちに、です。
病院でも言われたことですが、これ以上我慢していたら精神的に異常をきたすか身体面でももっと大きな疾患になるところまでいきました。
そこまで行くとやはり危ないですよね。
我慢することも大切かもしれませんが、我慢しないことの方が重要だと思います。
学校に行きたくなかったら、行かなくていいと思いますよ。
私自身、大学の受験先が決まっても学校を休みがちだったのですが、行きたくないときには行かないようにして自分をコントロールするようにしました。
結果、進学先も決まりましたし、欠席が長期に渡るとか、その合計が何十日にもなるというわけでなければ、さして問題はないようです。
|
|
475 hits
|
|